Temporary custody

一時預かり保育

非在園児を対象とした一時預かり保育を行っております。
保育園入所基準には満たないけど就労している方、家庭の事情で一時的にお子さまの預かりを希望される方等、ご利用お待ちしております。

     


※令和5年度 4月、5月の一時預かり受け入れを停止しております。ご利用開始は6月分からとなります。

  

1

対象児童と利用形態について

対象児童

野田市及び近隣市町村在住の満1歳~就学前児童(離乳食完了児)
定員:3名/日

利用形態 利用日数 申込み理由
就労型 週1ー5日 ● パートで働いており一時的に保育が必要な方
● ボランティア/職業訓練/通学/通院の付添などで一時的に保育が必要な方
● 保育所等が入所保留になってしまっている方 等
緊急型 月15日以内 ● 出産や入院や冠婚葬祭で緊急で一定期間保育が必要な方
● 親の介護の対応で、一時的に保育が必要な方 等
私的型 週2日以内 ● 私的事由(レジャーや買い物など)で一時的に保育が必要な方 等

2

開設日・開催時間について

月曜日~金曜日:午前8時30分~午後3時30分

※土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始、お盆時期はお休みとなります。
※その他、保育園行事等でお休みになる場合があります。

3

料金について

0〜2歳児

600円/時間
(5時間以上 3,000円)

3〜5歳児

500円/時間
(5時間以上 2,500円)

※登録料はかかりません。
※給食代400円、午後おやつ代50円が別途発生します。
※降園時にお支払いとなります。(お支払いは、交通系電子マネー・クレジットカードとなります。現金は扱いません。)

4

実施保育園

学校法人三星学園
柳沢なないろ保育園

〒278-0006
千葉県野田市柳沢85-2
電話番号:04-7126-0783

申し込み方法

申込方法

  • 1
    園にお電話ください。面談日程を調整いたします。
    提出して頂く書類は園にも用意してあります。
  • 2
    面談(お子さまの発育状況を確認させてもらいます♪)
    <持ち物>
    利用申込書㊙園児家庭調査票食物アレルギー調査票緊急時引き渡しカード食材チェック表
  • 3
    予約登録 3日前の12時まで(緊急の場合のみ8時から17時の間電話受付します)
    *予約方法が令和3年度より変更になりました。詳しくは保育園までお問い合わせください。

利用開始

予約の登録方法や利用開始時の持ち物については、面談にてご案内いたします。

6

その他

  • ・申込内容により、追加で資料を提出いただく場合がございます。
  • ・定員となりお預かりできない場合もございますので、ご希望の方はお早めにお問い合わせ・ご予約ください。
  • ・お子さまの送迎は保護者の方が責任をもってお願いします。
  • ・集団保育が困難とみられた場合、お断りすることがあります。
  • ・1年ごとに更新確認を行うことがあります。
  • ・食材一覧に記入されている食材全てを食べてからの給食提供となります。予めご理解ください。
  • ・お子さまに薬を飲ませる等の投薬はいたしません。お預かりできる薬は、塗り薬のみとなります。
  • ・感染症後の利用については、医師の登園許可証または保護者記入の登園届が必要になります。
  • ・必要な場合はこちらからダウンロードできます。・登園届投薬依頼書気管支拡張剤テープ 確認票
  • ・細心の注意を持って保育にあたりますが、けがや事故が起きる場合があります。保育中にけがや事故があった場合、緊急時を除き、保護者の方への連絡、お迎えをお願いいたします。保護者の方は連絡先を明確にし、必ず連絡がとれるようにください。
Go Top